千葉日野自動車の野球部が11月29日(日)千葉市立更科中学校にて「子供野球教室」を開催。
高根ニュースターズを含め全6チームが参加し、子供達が合計25名集まった。

当日は天候にも恵まれ、まさに野球日和。
親御さんも見学に訪れていた為、中学校はお祭り騒ぎとなった。
スケジュールは午前中の3時間。
まずは、子供たちと千葉日野野球部員が打ち解ける為に、アイスブレークを慣行。
チームに分れ言葉を発せずに素早く、誕生日順に並ばなければならない、『誕生日ライン』
子供達も話してはいけないので四苦八苦!
歓喜の声や落胆の声で、あっという間に打ち解けていた。

次はまたチームに分れ『カラーボールを奪い合うボール遊び』
これが、子供たちに一番の大受け。

そしてお互い打ち解けた後はリズムに合わせてアップが始まる。
音楽を流しながら、千葉日野野球部マネージャーの掛け声で子供達もノリノリ。
寒さを吹き飛ばし、大汗をかいていた。

いよいよ本題の野球練習。
子供達も野球部員の球の速さに驚きを隠せない様子。
ピッチングフォームやバッティングフォームを細かく指導。



もちろん、遊び要素も欠かさない。
ストラッグアウトにも挑戦したが、残念ながらパーフェクトは出ず悔しがる子供達。

野球部員も楽しさ爆発だった。
参加したお子さん達からは「面白かった。また教えてほしい」と嬉しい感謝の言葉をもらい、野球部員達のやりがいへとつながった。

今回企画を担当した 千葉日野野球部マネージャーは、
「お集まりいただいた皆様、関係者の皆様ありがとうございました。これからも千葉日野野球部は、地域密着の社会貢献活動を推進していきます。野球好きの小学生、中学生のみなさん!機会があったら一緒に野球しましょうね♪」
と、今後の意気込みを語り、心を高鳴らせていた。

この度は、ご参加誠にありがとうございました。